日本語
English
簡体字
繁体字
한국
よくあるご質問
お問い合わせ
メールマガジン
English
簡体字
繁体字
한국
営業日時
入園料
団体入園
アクセス
園内マップ
遊園地(プレイランド)
レストラン・ファーストフード
ショップ
スケジュール
イルカ紹介
ラッコ紹介
アザラシ紹介
アシカ紹介
ペンギン紹介
特別展
企画展
その他イベント
無脊椎
海水魚
淡水魚
両生類・爬虫類
鳥類・哺乳類
学習プログラム
ラボ・スクール
実習等の受入れ
ボランティア
季刊誌うみと水ぞく
調査・研究
神戸賞
スマスイ自然環境保全助成
須磨里海の会
サイエンスカフェ
スナメリ発見情報
淡水ガメ記録雑誌「亀楽」
カメ情報募集
研究業績一覧
情報発信
海の神秘!ホタルイカの発光を見よう!
ゴールデンウィーク生きものスクールとして「海の神秘!ホタルイカの発光を見よう!」を実施!富山湾の春の風物詩「ホタルイカ」が実際に光っている所をご覧いただけます。※参加者募集中!
twitter
facebook
『座間味村』の魅力感じる特別展開催!
好評につき期間延長!沖縄本島那覇市から西へ約40kmの東シナ海に浮かぶ島々からなる『座間味村』の魅力をお届けします!【開催期間】~平成30年5月6日
twitter
facebook
今春、イルカライブデビュー!
16年ぶりにスマスイで生まれたバンドウイルカ(愛称ロクマル)が,この春イルカライブにデビューしました!【平成30年3月24日から】
twitter
facebook
新アトラクション『イルカの餌やり体験』!
4月9日(月曜)から新アトラクションとして『イルカの餌やり体験』がスタートします!土日祝日はWEB予約も可能!(4月1日より受付開始)
twitter
facebook
もっと見る >
2018/04/20
イベント
【平成30年4月28日~30日・5月3日~6日】ゴールデンウィーク夜間延長開園!
2018/04/12
イベント
【平成30年5月12日・13日】授賞記念講演会&サイエンスカフェ開催 第8回神戸賞は、「魚の賢さ」を解明したブシャリー博士に決定!
2018/03/30
イベント
【GWイベント】「海の神秘!ホタルイカの発光を見よう!」※参加者募集!
2018/03/29
イベント
【平成30年4月9日~】新アトラクション開始!「イルカの餌やり体験」毎日実施します!
2018/03/19
企画展
【平成30年3月21日~4月21日】企画展『解剖室へようこそ展』を開催します!
2018/03/19
イベント
【平成30年4月21日】サイエンスカフェ「カメが病気になっちゃった!?-爬虫類医学の現場から-」を開催します!※募集は締切りました。
2018/02/23
イベント
【平成30年3月24日~】スマスイ生まれの子どもイルカ「ロクマル」今春待望のイルカライブデビュー!!!
2018/02/16
特別展
【平成30年2月17日~】特別展「クジラを見ずに何が人生だ! -座間味村から特別展2018・冬- 」を開催します!
もっと見る >
2018/04/24
お知らせ
【平成30年4月27日・28日】クロスメディアイベント『「078kobe」2018』スマスイ初出展!色んな水槽がトレードショー(展示会)に出展します!
2018/04/06
お知らせ
【平成30年4月9日より】「平成30年度スマスイ自然環境保全助成」を募集
2018/03/28
お知らせ
【平成30年度】スマスイ・ボランティアを募集します!
2018/02/28
お知らせ
世界記録を更新中!!!国内の水族館における繁殖個体の最高齢記録も更新中!!ロングノーズガー3月1日で41歳になります
2018/02/26
ニュース
当園の亀崎直樹 学術研究統括(前園長)が国際ウミガメ学会特別功労賞(Lifetime Achievement Award)を受賞しました
2017/11/22
お知らせ
あかちゃんイルカの愛称が『ロクマル』に決定しました!!
2017/10/06
お知らせ
2017年「トリップアドバイザー」エクセレンス認証(Certificate of Excellence)に認定!
2017/09/21
お知らせ
【実績報告】須磨ドルフィンコーストプロジェクト2017
神戸市立須磨海浜水族園
のクチコミは
トリップアドバイザー
から提供されています。