先日の朝礼での出来事。
スマスイでは大水槽前で朝礼を行います。
園長やチームのリーダーが行うのですが・・・・
その日の朝礼は皆で大水槽を覗き込んでるではありませんか。
聞いてみるとドチザメが交尾しているとの事!!!
これは写真に収めねばと思い、
撮れたものがこちらです。
ぐにっと曲がっている方がオス。奥側の個体がメスです。
一般的な魚は体外受精を行います。
これはメスが体外に産み落とした卵に、
オスが精子をかけ、受精させます。もちろん例外もあります。
その一つにサメやエイなどの板鰓類(ばんさいるい)が含まれています。
サメ・エイのオスには腹ビレが変化してできた交尾器があります。
これをメスの総排泄腔(そうはいせつこう)に挿入してメスへ精子を渡し、
受精させます。
写真はオスがメスに交尾器を挿入している瞬間なのです。
魚解説のネタとして有名な話しではありますが、
実際に見ることはなかなかありません。
運が良ければあなたも見れるかも。
ちなみにこの後、別オスに邪魔をされてあっけなく交尾終了となっていました。
残念!!!
いまし