news


ラッコ館 – 園内案内
ラッコが生息している環境に合わせるため水温13℃、室温15℃、湿度65%に自動的にコントロールされています。水深3.5mの水槽では毛づくろいや眠っているラッコの可愛い仕草を見ることができます。1日3回ある餌やりの実演では、解説を聞きながら餌を食べる様子がご覧いただけます。また、地階では水中のラッコの様子を観察できたり、ラッコの毛や餌の解説などがしてあります。
※平成28年7月14日~8月31日間の17時以降は、閉鎖いたします。
★各施設の説明を順番にご覧いただけます。
無せきつい動物水槽 海のさかな水槽 大水槽
レクチャールーム 屋上展望広場
視覚障害者のためのレプリカ展示室 ※現在、ご利用いただけません。
遊園地( プレイランド )
オオアナコンダ水槽 ドルフィンピース
シールピース
亀楽園
ラッコ館
和楽園展示館
ペンギン館
世界のさかな館
さかなライブ劇場
Susumu Sugita
0